Loading...

新着情報

ブログ 2025.07.02

お施主様と一緒に材料を見に山へ行ってきました  一棟入魂の家造り  ㈱カネタケ竹内建築

先日、これからお家づくりを共にするお施主様と一緒に、材料の確認のため山へ

行ってきました。

この日も暑い日でしたが、山の空気と川のせせらぎ、そして目の前に広がる緑の

風景に、少し涼しさを感じることができました。

材木置き場には、整然と並んだ立派な丸太たち。
迫力あるその光景を前に、お施主様も思わず顔をほころばせていました。

「木が好きだから、本当にいつまでも見てられるよ!」

と嬉しそうに語ってくださる姿に、私たちもうれしくなります。

材木屋の番頭さんが木のことについていろいろ教えてくれましたが、
中でも印象的だったのは、年輪の数え方!

「先輩でしたか!」

とお施主様も思わず笑顔に!!

お施主様の家に使用する材木の前で写真撮影をしたりと大変和やかな

時間を過ごしました。

その後、一枚板のカウンターやテーブルなどの材料も見学しました。
「こっちはどう?」「この木目、いいね」と、ご夫婦であれこれ意見を

出し合いながら、真剣に見比べていきます。

最終的に、「これが好き」と奥様が選ばれ、
旦那様も「じゃあ、それにしよう」と納得のご様子。

お二人の率直なやりとりがとても印象的で、選ぶ時間そのものが家づくりの

大切な一部だと改めて感じました。

「自分で選んだ木が家の一部になっていく」
この過程は、家づくりにとって何よりも楽しく、かけがえのない体験です。

今回も、お施主様とそんな貴重な時間を共有できたことに、心から感謝しています。

今後、自社作業場で墨付け、加工の過程に入ります。
建前に向けてがんばります!!

.

今日も一日

『一棟入魂』頑張ります。

.

インスタグラム&FB こちらもチェック!!

・「和」のある暮らし方

・非日常を感じるリゾートスタイル

・大工職人の技の魅力

など随時発信していきます。

.

和のある暮らし instagram    

https://www.instagram.com/kanetake1981

リゾートスタイル住宅 instagram 

https://www.instagram.com/kanetake2005

Facebook                

https://www.facebook.com/profile.php?id=100034600220804

一覧へ戻る
HOME  >  新着情報  >  お施主様と一緒に材料を見に山へ行ってきました  一棟入魂の家造り  ㈱カネタケ竹内建築
pagetop